
12日間、日本を離れ、6年ぶりのネパールへ帰って来ました。
日本での慌しいストレス生活から、しばしの間 現実逃避 というか、タイムスリップ♪
ゆっくり流れるネパールタイムの効果により、疲れた心と体が癒されました。。。
++++++++++++++++++++
夜出発って、何だか嬉しい!
フライトの待ち時間を成田空港の屋上で過ごし、飛行機が飛び立つところをぼ~っと
眺めるのが好き。
これから繰り広げられる私達の旅時間を思いながら ソワソワ 浮かれ気分!


シンガポール空港で7時間程トランシットの為、空港で夜を明かしました。
シンガポール空港って、なかなか快適!
スクリーン付の仮眠スペースがあったり、ネットができたり・・・
これからは、ネパール行きには、このコースで♪
+++++++++++++++
そして、いよいよカトマンズ空港へ到着!
この風景! 懐かしい~~っ
6年前と変わらぬ風景。
やっぱり、ネパール。

10月30日
本日、シンガポール航空がカトマンズ行きをスタートさせた初日(初便)だった為、
私達が飛行機を下りた瞬間、空港は賑やかな鼓笛隊で お祭りモード。
お祝いにシルクのレイを首に掛けてもらいました。
何かいい事がありそう♪



さっぱりとした素朴なカトマンズ空港。
この飾りっ気のない 地味~なネパールらしい様式の空港が何となく好き!
空港に漂う お香の香りが私達をネパール時間に誘導してくれてるよう・・・
帰って来たよ~!


空港からタクシーで15分くらい行った場所 Naya Baneshwar に、
neel のディディ(お姉さん)の家があります。


懐かしい~..
相変わらず、グリーンがお見事☆
グリーンのお世話をしてくれる人 いわゆる庭師?が毎日お世話しに来るとの事。
築20年とは思えない程、綺麗にお手入れされたお家&お庭は
本当に居心地が良いのです。


到着して、ベルを鳴らすと、ディディが嬉しそうに迎てくれました。
チャンドラ姉さん、neelの一番年上のお姉さん。
カンチャ(8人兄弟の末っ子)のneel にとっては、チャンドラディディは、ママのような存在。
いつも私達の事を一番心配しながら、お世話してくれる とっても優しく頼もしいディディ。。

着くなり、チャ(ネパール風ミルクティー)と、懐かしのチャウメン(ネパール風焼きそば)
を出してくれました。
実はカレーをあまり得意としない私にとっては、ネパール生活において、チャウメンは
強い見方でもあります。

ここのテラスで過ごす時間、流れる空気、感じる風、差し込む光・・・
何とも言えなく気持ちいい!

そして、ディディの次に私達を迎えてくれたのは、この家の犬 カリィ
(カリィ:黒い女の子の意)
カリィのお腹の中には、なんと 赤ちゃんがいます。
今にも産まれそうなお腹をしてるわりには、身軽に元気いっぱい動き回ってます。
さすが、犬もネパール風。。。
予定日は2、3日後との事!
ヤッタ~ カリィの出産に立ち会えるかも♪


私達の為に用意された、母屋から少し独立されたゲストルーム。
この部屋も6年前とまったくいっしょ。


しばらくゆっくり過ごしていると、長男ビピンが帰って来た。
カトマンズの街へ 一緒に買い物に出かける事に♪

大通りでタクシーを拾うまでの この道を、何度も歩いた。
この辺りはネパールのなかでは新興住宅街!? 笑
小さなお店が軒を連ねてて、何だか懐かしい風景が・・・
モモ屋台

ファニイチャーSHOP




お店で使う為のモモの鍋、neel が物色中 →お買い上げ!

夜は、カトマンズに暮らすneel の親戚達が大勢駆けつけてくれ
私達の事を大歓迎してくれました。
neel の故郷はポカラ(カトマンズより200Km程)だけど、たくさんいる兄弟、親戚達は
ポカラとカトマンズの2地点にいるのです。
#
by pokapokapokara
| 2007-11-10 00:00